今日、菅細工教室土曜日コース2回目。
まず、「蒸し箱入れ」の作業。
その後、笠骨の竹の節を取っていることろです。カンナやヤスリと使って、みんな楽しそうです。
少人数ですが、この中から一人でも後継者が育ってくれることを期待しています。
home
保存会の紹介、菅細工に関すること。いろいろご紹介している「深江菅細工保存会」の公式サイトはこちらから。