神奈川県立生命の星・地球博物館

神奈川県立生命の星・地球博物館で開催中の特別企画展「日本のスゲ 勢ぞろい 撮って集めた269種」に行ってきました。

http://nh.kanagawa-museum.jp/

写真・標本が中心の展示会です。

勝山学芸部長の解説を受けながら、約2時間 有意義な時間を過ごす事ができましました。

The Decor Show2016ジャパンパビリオン出展決定

出展希望商品の今後の輸出実現への可能性・出展希望者の販路開拓への姿勢などが、総合的に判断された結果、シンガポールで開催の「日本の伝統工芸品The Decor Show2016ジャパンパビリオン」に出展が決まりました。

出展に向けての詳細、改めて報告させていただきます。

深江郷土資料館のお知らせ

菅細工常設展示の「深江郷土資料館」は、増設工事のためH28年1月~3月(予定)迄、休館します。

東成区ファクトリーツアー

「東成区ファクトリーツアー」ウェブサイトに、深江菅細工保存会の映像がアップされました。

「東成区ファクトリーツアー」とは、大阪市東成区のモノづくりを区外へ紹介するものです。

ジャンル別に2分程度の映像に、まとめられています。

http://www.factorytour-higashinari.com/

朝日新聞「関西遺産」

朝日新聞に記事が掲載されました。

http://www.asahi.com/articles/ASHCV3WJBHCVPTFC00B.html

朝日新聞社の取材受ける

朝日新聞社生活文化部の記者さんの取材を受けました。

本日2度目の訪問です。

私たちのつたない説明を根気強く聞いてくださいました。

どんな記事になるのか・・・写真はどんな風か・・・。

とても楽しみです。掲載日確定しましたら、またお知らせさせていただきます。

菅細工講習会

平成27年11月17日(火)、地元小学校で菅細工講習会が開催されました。

児童44人 保護者39人 先生2人 合計85人

今年の児童は飲み込みが早く、仕上がりも順調で、予定時間内に作品完成。

お世話いただいた学年代表の保護者の方々、ありがとうございました。

菅細工教室14回目土曜日コース

菅細工教室土曜日コース

二人が笠縫い終了! 次回は頭の台を取り付け、やっと笠として使用できるようになります。

笠が完成したら、次は藁(わら)を使用した菅細工にチャレンジです。

一緒に、頑張っていきましょう。

 

 

菅細工教室14回目火曜日コース

4月から始まった菅細工の教室。

皆さん、休まれることなくお稽古に来られています。

制作中の菅笠は、一枚目より明らかに綺麗な縫いになっています。

生徒の皆さんの上達ぶりに、感心しています。

仕上がりまで、もう少しです。

事前講習会

11月17日に地元小学校で菅細工講習会が開催されます。

講習会に先立ち、担当学年のPTA役員さんが事前講習に来られました。

講習会当日は、児童への指導をお手伝いいただきます。

学年代表さん、宜しくお願いします。